先日富士山がユネスコ世界遺産に登録されましたね!
世界遺産には、文化遺産、自然遺産、その両方の複合遺産があります。
世界遺産に登録されるには、一つ以上の登録基準に合致される必要があり、
その合致した基準によって文化遺産、自然遺産に分類されます。
実は今月22日に、シチリアの自慢の活火山、エトナ山も自然遺産として世界遺産に登録されました。
エトナは、ヨーロッパ一の火山であり、世界で最も活発に活動している火山の一つです。

自然遺産への登録の理由は、過去約2700年に及ぶ噴火の記録、世界でもまれな多くの火山活動、
また歴史的にもその名が世界中に知れ渡っていることなど。
エトナの標高は、3323メートル(火山活動によって変化しますが)で、
約3700メートルの富士山よりも少し低いですが、ヨーロッパの火山の中ではかなりの規模。
近年も割りと大きな噴火が起こっています。

こちらは、カターニアの近郊に滞在されていたお客様から送られてきた写真。
丁度エトナで割りと大きな噴火が起こっていた時のもの。
アグリツーリズモから赤いマグマが見え、そこまで黒い火山灰が!
エトナは、火山活動が起こっている時でも、山岳ガイド付きであれば、
火口近くまで行けるツアーなどもあります。
その他、エトナに広がる景色はとても風情があり美しいです。

エトナは、世界的にも名が広がっているので、
世界遺産に登録されたからと言って特に観光客が増えるかどうかは分かりませんが(きっと増えるのだろうと思いますが)、
エトナ山の世界遺産登録!で、更にシチリアへ訪れる観光客の方が増えるといいな~と願っております。
SiciliaWayは、プライベートなシチリアの旅や現地ビジネスをコーディネートいたします。
パレルモ、タオルミーナ、アグリジェントなど各地のオプショナルツアーや専用車手配、日本語ガイド手配など、ご希望に応じてアレンジいたします。
お気軽にお問い合わせください。
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
人気ブログランキングへ
↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村
ありがとうございます♪